リベンジ!リボンでネコの首輪を作る!(試作)

今回は両面テープで作ったよ!

試作なのでお菓子に付いてた安っぽいリボンを使ったよ。
やっぱり長さの微調整はバックルみたいな金具がないとできないので、また中にヘアゴムを入れます。
材料はこの赤いリボンと、この間の残りのヘアゴム。
あとは強力両面テープ・・・あ、これだけだ。


リボンを25センチぐらいに2本切る・

両端に細く両面テープを貼る。
片方のリボンだけにね。

真ん中にヘアゴムを設置し、
貼り合わせる。



そしたら輪にしてゴムを結ぶ。

なんかすごく簡単・・・
だけど。やっぱり内側のリボンがたわむ。
今回はクシュクシュしませんよ~
そしてあまってる赤いリボンで飾りを。

10cmのリボン2本、
15cmのリボン2本を
輪にしてつぶして重ねるとこうなるって噂。
やってみたいな~と思ってやってみた。
こんな感じになった。

そしてくっつける!

うへへ~い!
いろんなところにひっかけそうな首輪の完成で~い!!
だめだね。
なるほどなるほど。

飾りナシなら大丈夫そう。

飾りはすぐ取れます。引っ張ったら取れた。

ふむふむ。

なんかきれいな色のリボンげっとした~
猫につけたいな・・・

って時にはこの方法いいかもね。

まだ要改革!!
ま、次のリボンはまたサテンリボンでやるでな。
この調子でリボンの在庫はけたらいいな~

では撤収!

コメント

このブログの人気の投稿